足の骨は全部で26個あり、それが組み合わさり足を作っています。
これらの症状により、26個の骨の並びが崩れ、障害が起こります。
また、「体に捻れの負担がかかる」=スムーズに力が伝達されていない!
スポーツでの力のロスが発生し、運動能力が低下します。
当院で扱うインソールは、足の治療研究が日本より進んでいるアメリカのインソールを使用しています。
全て足病医が開発に携わった物であり、量販品とはレベルの違うインソールです。
A |
クッションや消臭剤、サイズの調整などに使用されるぺらぺらのインソール 治療効果は全くない |
B |
ハーフメイドインソール、オルソティックフルオーダーインソールではないが近い製品。
ある程度個人の足に合わせて作る事ができます。 作成者の技術に差が表れる |
C |
オルソティック・フルオーダーインソール オルソティックは、構造医学の学問上から発生した矯正具としての役割を持つ靴の中敷きで、北米では足の医師のところのみ制作される。 |
私は昔、足の痛みに悩んでいて、とても辛かったです。
歩くたびに刺すような痛みが走り、まともに足を地面につけれず歩いていました。
病院で何度か処置を受けましたが、すぐに元に戻ってしまい、 靴を変えたりしましたが効果はなく、このまま治らないのでは…そう思ってきました。
しかし、そんなある日、インソールという治療法に出会いました。
インソールは、靴の中敷きのことで、自分に合わせて作ることで骨盤のバランスをよくするなどの様々な効果が得られます。 私の足に合ったインソールを使うことで、あれだけ痛かった辛い痛みが消えました。
そのような経験から、痛みに悩む方にインソールを広めたいと思い、フルオーダーインソールの取り扱いを始めました。 フルオーダーインソールは米国では足病医が取り扱う特別なインソールです。
また、ハーフカスタムインソールも作成しております、インソールを入れようと思っている方は、当院に是非相談してください。